日々悩む

奴ほどセッティングが難しいアンプは無いのではないかと考えてしまう。

購入して1年半、今だ納得できる音が作れていない。

MarkIV、プリ部のEQはトーン設定と考えてはいかん。
高音域、中音域、低音域の歪み加減みたいな役割。
トーン設定は搭載のグラフィックEQで調節するような感じ。
サンタナのようなサウンドならグラフィックEQなしで作れるが、かなり主張してくるミドル・・・それがboogieの売りなのだが。
ほんの少し動かしただけで音が激変してしまうグラフィックEQの効きの良さ。
前かがみ爪先に集中してコンマ数ミリのやりとり。ふと気付くと1、2時間なんてあっという間。
腰が痛い・・・・。

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村